2022.9月の荏胡麻〈えごま〉


◾︎9月22日



花も終わり、ようやく大振りになりました。






 

2022.7月の荏胡麻〈えごま〉


◾︎7月31日


う~ん、生育どうでしょう?低温と雨の影響は






 

2022.6月の荏胡麻〈えごま〉


◾︎6月26日


低温で寒くてやっと大きくなれました!
雑草に守られて~






 

9月の荏胡麻〈えごま〉


◾︎9月25日





花も終わり実もかなり熟して来ました。
一見毛虫の様ですが、日々食事に訪れる鳥も映り込みましたよ。
(真ん中より左に)





 

8月の荏胡麻〈えごま〉


◾︎8月31日





かわいい花も最終です。草丈は1m50㎝位に。
ミントの香りが漂って癒され~
カバークロップで、小麦を8月29日に~





 

7月の荏胡麻〈えごま〉


◾︎7月23日





見ているだけで、健康になりそうです。
若い葉はキムチ・ごま油と相性良し。





 

6月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2021年7月1日〉


◾︎6月26日


雑草も共に元気です。間もなく退治~


 

◾︎6月8日
 




やっと筋状に見えて安心。
何とも可愛い“芽”でしょう?!




 

2021.5月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2021年6月15日〉

 
◾︎5月26日
 



エゴマ追加播種


 

10月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2020年11月2日〉

 
◾︎10月19日
 





収穫作業は、10月20日に半日ずつ3日程で無事終了。
中々良い品に~



 

9月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2020年9月27日〉



■9月21日





こちらは順調です。
私の背丈までは行きませんが、播種後を思えば大きく成長しました。
花時期も終え、質の良い実となります様に。
葉は、てんぷらで美味しく頂きました!次は焼肉で。 




 

8月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2020年9月05日〉



■8月28日


暑い日でした。


花が終わり実になって✨ 
 
 

■8月11日

 



心配していた生育も、こんなに元気に大きくなって!風で葉が裏に。
 




 

7月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2020年8月03日〉



■7月28日



発芽から天気に恵まれず、心配ばかり。
ここまで来れば大丈夫!20㎝位に。
  
 
 
 
 
 
 
 


荏胡麻〈えごま〉の播種と発芽

〈更新日:2020年7月02日〉


■6月29日


低温・雨・曇りですくすく成長できずに
耐えている荏胡麻の姿には、頑張って!と声をかけました。


■6月20日


発芽しました。

  

 

■6月12日



今年は、品質の良いえごまが、
沢山出来ます様に!と気合を入れて、社長が。

 
 
 
 
 
 

8月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2019年8月29日〉



やはり種が原因と思われますが、
生育不良にて今年は、断念致しました。残念!
 
 
 
 
 

7月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2019年7月17日〉

■7月6日





播種日が6月5日、でも何だか小さいんです…

 
 

荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2018年7月4日〉

■6月30日


 

■6月23日


6月5日播種したえごま


心配して・心配して~中々寒くて“芽”が出て来ないのでは?と。
可愛い子です。

 
 

荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2017年11月6日〉

■10月5,6日


見ての通り、先の雨風で先端部分の実、えごまが畑に落ちてしまい~
残念ながら数が少ない様です。
搾って、荏胡麻オイルになります♪

 
 

9月〜10初旬の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2017年10月6日〉

■10月4日 午前9時半


しっかりとした格好です!5日から収穫予定。
ホントに香り豊かなミントに、癒されてマス。

■9月22日 午後2時40分


雨風で少し傾斜してしまいました。
この先の回復を親は、願うばかり…。


 
 

8月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2017年9月6日〉

■2017年8月29日 午後3時前


花は終盤に。
高さ120~130㎝位あり、ミントの香り漂う素敵なひと時は、
良いオイルにきっと成る!きっとね。
陽にあまり当たらない“葉”も食しました。OK。

■8月28日 午後4時



花の小ささにこちらもじっと、見つめてしまう…

■8月19日 午前9時



鈴なりのえごまの花々。
 
 

 
 

7月の荏胡麻〈えごま〉

〈更新日:2017年8月2日〉

■2017年7月29日





午前11時15分 40~50㎝に。美味しそうデス。

■7月15日



朝8時10分 やっと10㎝位に。ご主人様は、夢いっぱいのお方!今年で2回目の挑戦。でも、去年より密に播いてくれたのだけど、草取りが大変そう~大丈夫だよ、 元気に「えごま油」に成る為、成長続けるからね!

※画像をクリックすると拡大されます。

 
 

6 月下旬の、コタニアグリは爽やかな風景~〈えごま〉

〈更新日:2017年7月6日〉

 
■2017年6月27日





二葉の赤ちゃん.。播種日は、6 月8 日

 
 

※画像をクリックすると拡大されます。

 
 

2017年 新たなる年明け

〈更新日:2017年1月31日〉

穏やかな心と、自然に敬意を祓いつつ、
健康第一に今年も生業に勤しみたい!私達の願いです。

11月中旬~2月中旬頃までは、
畑作農家の農閑期、つまり”冬休み”以前にも触れましたね~。

さて今回は、昨年初挑戦の作物を、紹介致しましょう。

■えごま ---------------------------------------

シソ科の一年草。シソとは、同種の変種。
東南アジア原産。
地方名に「ジュウネン→十念」があり、食べると10年長生き出来ると言う、謂れから。
古名・漢名は“荏→エ” 食用又は、油を採る為の栽培。 


■2016年7月5日





6月6日に播種した荏胡麻が顔をだしました。
我が家では、初顔のえごまの赤ちゃん!私達“親”の期待がストレスに?


■2016年8月8日





夕方5時頃~50㎝位に成長。1ケ月の間には、時々ホーで草取りもしました。

■2016年9月3日





午後3時頃 鈴蘭を小さくした様な、可愛い白い花の季節。70㎝~80㎝に伸びる。

■2016年10月4日







この僅かな収穫適期を逃してはならぬ!と、
コンバインいざ出陣!!午前9時過ぎ~





同日の午前10時半頃、ハウス内の静置式豆乾燥機へ~~
“ミント”の爽やかと表現したいのですが、“強烈”な香りです!
どんな「えごま油」となるのか、楽しみ。

少し乾燥させすぎてしまい、この後場所を移しました。
荏胡麻は繊細な作物のようです。

※画像をクリックすると拡大されます。

 
 

コタニアグリ

「夢ある農ing 有限会社コタニアグリ」180ヘクタールの広大な農場。麦・ビート・ジャガイモ・希少な作物の菜種・亜麻を生産。消費者とのつながりを大切にしています。